スタッフブログラジオニクス

ラジオニクス(応用編) 初開催します!!

ラジオニクス 応用編 初開催します!!

ピースリンクカンパニースタッフのami∞です☆

 

昨日のブログに続いて「ラジオニクス応用編」の内容についてアップします!

「ラジオニクスを製作したものの活用してない・・・」

 

「使い方を忘れてしまった・・・」

 

そのような方はいませんか???

 

せっかく製作したのに眠らせていてはもったいないです!!

 

「こんなことにも活用できるんだ!」

 

とヒントになるような内容が盛り沢山の応用編、

ピースリンクカンパニーで初開催します★

今回の応用編では、目には見えないエネルギー的な観点からの心身の調整法をラジオニクスに応用した使い方について数多くを学びます。

具体的な項目としては下記の5つの各レート表について解説をし、
各々の実習することで、日常的にご活用して頂ける内容になっています。

 

・ カラーセラピー:虹を構成する7色と赤外線、紫外線のレート

 

・ クロスタル:エメラルドなど代表的な宝石7種と1月から12月の誕生石についてのオリジナルレート

 

・ チャクラ:7つの主要チャクラと20のサブチャクラのレート

 

・ 経絡:14経絡に対応するオリジナルのレート

 

・ オーラ:オーラの4つの層に対応するレート

 

他にマルコム・ラエの図形を図形化されたレートの作り方も実習します。

単に数字の羅列でない図形を使った処理方法はとくに右脳に作用することが期待されます。

 

また環境からの影響の代表例として、天体の影響と日本のパワースポットについてレート化したものを使った療法を実習します。

 

・ 日本のパワースポット108選:各パワースポットを独自に解析したオリジナルレート

 

・ 星の影響:占星術は天体の配置が身体への影響があることを前提にしたものですが、その配置によらず天体から直接に受ける過剰な影響を中和します。太陽系の天体、恒星、星雲についてのレートを扱います。

 

この他にアミノ酸、酸塩基、バッチフラワーレメディーのレートも使用する場合がございます。

 

また、ラジオニクス本体の検出感度の増幅をもたらす改造方法も紹介いたします!

 

すでにラジオニクスを持っているけれど、使いこなせていなかった方には、とくに役立つ内容になっています。

ぜひご参加ください☆

*************************************
ラジオニクスをお持ちでない方は手作りするワークショップからご参加ください☆

ラジオニクス作製ワークショップ

【 日 時 】2018年10/20(土) 10:00~17:00  
【 講 師 】上川 充広 先生
【 会 場 】ピースリンクセミナールーム 横浜徒歩7分
【 持ち物 】飲み水、筆記用具、A4サイズより少し大きめで、厚さ15cm程度のラジオニクスが入る袋をご持参下さい。
【 受講料 】 85,000円
*************************************
ラジオニクス(応用編)

【 日 時 】2018年10/21(日) 10:00~17:00
【 講 師 】上川 充広 先生
【 会 場 】ピースリンクセミナールーム 横浜徒歩7分
【 持ち物 】飲み水、筆記用具、ラジオニクス
【 受講料 】43,200円
【 定 員 】8名
*************************************

お申込みはこちらからお願いします

ラジオニクス講座に関する詳しい内容はコチラ↓↓↓↓↓

【ラジオニクスとは】
ラジオニクスは、アメリカ人の医師アルバート・エイブラムス(Albert Abrams, 1863年 – 1924年)によって考案された治療装置です。「波動の転写」「ストレス波動の除去」「遠隔送信」など様々な用途に用いることが出来ます。「地球」、「ラジオニクス」、「利用者」の波動をキャリブレーションし、もしくは、正反対の周波数を加えることで、体の生体エネルギーを高め、抱えている不調の周波数を消していきます。

「農薬や肥料を使わなくても野菜がよく育つ」「手をつけられなかった病気へ有効なアプローチができる」などメリットがたくさんあるラジオニクス。波動の転写を行うことも出来るので、香りや神聖な物の持つ波動エネルギーを自分の波動と同調させるなど様々なことに応用できます。

通常ラジオニクスは通常300万~1,000万円する非常に高価な装置です。
しかし、ピースリンクではご自身で手作りするため、リーズナブルな価格で自分のラジオニクスを手に入れることが出来るのです。

午前はラジオニクスの製作、午後に詳しい使用法を教えるワークショップを行う一日完結講座。現在、日本で行っているところはほとんどなく非常に貴重なものとなっています。

ALL